全学年対象 情報モラル講座
2024.7.31
夏休みに入る前に、全校生徒を対象にした情報モラル講座を行いました。講師に浜松市青少年育成センターの先生を迎え、高校生のネット利用の現状やSNS・ネットでのトラブルについて、これからのネット社会での生き方についてお話をいただきました。
若者のネットトラブルは増加傾向にありますが、注意したい3つのポイントを教えていただきました。
①使う側がどう使うかが大事。モラルやマナーを守りましょう。
②SNSなどは自由度が高い分、責任がついてくるということを理解すること。
③送る側の想像力や判断力が大切。SNSへ投稿する時、誰かを傷つけていないかなということを一度想像してから送信しましょう。
今や、SNSは日常に欠かせないもの。また、コミュニケーションツールの1つともなっています。これらを気持ちよく安全に楽しむためにも、ルールやマナーを守って使いたいものですね。
夏休みに入る前に、全校生徒を対象にした情報モラル講座を行いました。講師に浜松市青少年育成センターの先生を迎え、高校生のネット利用の現状やSNS・ネットでのトラブルについて、これからのネット社会での生き方についてお話をいただきました。
若者のネットトラブルは増加傾向にありますが、注意したい3つのポイントを教えていただきました。
①使う側がどう使うかが大事。モラルやマナーを守りましょう。
②SNSなどは自由度が高い分、責任がついてくるということを理解すること。
③送る側の想像力や判断力が大切。SNSへ投稿する時、誰かを傷つけていないかなということを一度想像してから送信しましょう。
今や、SNSは日常に欠かせないもの。また、コミュニケーションツールの1つともなっています。これらを気持ちよく安全に楽しむためにも、ルールやマナーを守って使いたいものですね。